2012年2月

天然バルサム


天然バルサムという松脂です。これをコーパルニスの塗膜の上に噴霧することでニス割れ防止と、音が・・・良くなるでしょう。・・・は謎めいた秘密です(笑)https://3bd45d112061aae1709c2ef081bd3f13.safeframe.googlesyndication.com/safeframe/1-0-38/html/container.htmlhttps://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-0&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%A0&time=1645334047727&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809435 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3d66904757a8bc%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809435&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110


窓の外で深々と降る雪を見ながら、パイプオルガンのゆっくりとした響きを聞いて過ごしています。
ゆっくりと舞い落ちる雪とオルガンの響きがリンクしているからなのか、気分が落ち着きます。
でも突然、「ドン!」って地響きのような音がしたので、音楽の酔いからさめてしまいます。その後も屋根に積もった雪が滑り落ちるがやかましくなったので、音楽鑑賞は止めて、ギターを練習することにしました。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-1&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E9%9B%AA&time=1645334047729&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809434 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df1faa48ea6aeb6%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809434&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

また作っちゃった


出流原弁天池湧水の水と丁庵のすくい豆腐と丁庵の味噌と長ネギたっぷりで作ってしまいいました。
この味噌汁、何度食べても絶品です!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-2&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%BE%E3%81%9F%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%9F&time=1645334047730&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809433 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df1fd83378f4a658%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809433&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ペロワのCD


先日聞いたジュディカエル・ペロワにハマってしまい、早速CDを買って聞きました。この人、ホントに上手いと思います。演奏にのめり込んでしまう魅力があります。何かを語りかけてるように聞こえます。生演奏の時もそうでしたが、音が耳からではなく頭のてっぺんから入ってくる感じがします。
素晴らしいです。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-3&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%81%AECD&time=1645334047731&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809432 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Dfd386f9a616b3c%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809432&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

水汲み


出流原湧水へ水汲みに行きました。生徒さんで豆腐屋さんの丁庵のお得意さんが居て、直売所で豆腐買うと水汲ませてくれるって聞いたので、

頼んだら、汲ませてくれました。水質調査してるからこっちの方が安全ですね。今日も甘くて軽い美味しい水でした。豆腐も湯葉も美味いです。直売所は割引やオマケもあってありがたいです。

おぐら屋でラーメン食べて帰ってきました。なんだか進化してる気がしました。だって化学調味料の味があまりしませんでした。それに餃子の味も濃すぎないので、ラーメンを食べながら餃子も食べられる味に変わったと思います。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-4&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E6%B0%B4%E6%B1%B2%E3%81%BF&time=1645334047731&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809431 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df23f28d6d7b4c74%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809431&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ノイズ除去装置


インスピレーションによるノイズ除去装置が完成しました。
お皿に水晶のさざれを敷き、その上にトルマリンの原石を置き、水をトルマリンの半分までつかるように入れました。
床に置いたとたんに湯気みたいに煙っていました・・・。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-5&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E9%99%A4%E5%8E%BB%E8%A3%85%E7%BD%AE&time=1645334047732&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809430 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df317e4f408e3772%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809430&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

真夜中の練習

僕は真夜中の練習が好きです。それは静まり返っているからです。いくら防音室の中で日中練習していても、音以外で感じる人や機械などの負のエネルギーは多少なりとも避けられません。そういう中で自分をきたえるのもとても必要ですが、それとは別に人間自信が作る負のエネルギーも寝静まっている時間はとても練習がはかどります。昼間より耳も良く聞こえるし、目もよく見えるし、その他の感覚も研ぎすまされて、ひらめきも多くなります。だから僕にとって夜中の1時過ぎから3時過ぎくらいまではゴールデンタイムなのです。
こういうことを考え、気づくとき、防音室を作っておいて良かったなぁ~って思います。要するに普通の部屋で真夜中に弾くよりも余計な気遣いがさらにいらなくなるっていうことです。集中力がさらに増すっていうことです。

心配無用。

おやすみなさい。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-6&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E7%9C%9F%E5%A4%9C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E7%B7%B4%E7%BF%92&time=1645334047733&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809429 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2137ceb1c77c34%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809429&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

表板と裏板


田邊大先生から製作状況の貴重な写真が送られてきました。
松の表面板は2.8~2.9mmくらいの厚さ、タブの裏板は3.1~3.2mmくらいの厚さに調整されています。
裏板の接ぎ目の間に装飾がないのは、打ち消す力を少なくするためです。それから裏板の力木はハカランダではなく、共木のタブに変更しました。
貼る物は足し算、削る物は引き算になるように、感覚で計算して作っていることが伝わってきます。これまたイメージだけど、この足し算引き算は経験と持って生まれたある基準に基づいて、数字といよりむしろ五感で感じることに大きなおもむきを置いて計算して行く物なんだと思います。だから大胆に言ってしまえば、数字で作った楽器はただの箱にしかならないんだと思います。

田邊くん、今日もありがとう。
https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-7&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E8%A1%A8%E6%9D%BF%E3%81%A8%E8%A3%8F%E6%9D%BF&time=1645334047734&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809428 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df37f0f74de362de%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809428&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

解決しそうな大きな問題

ここ数日で張り切って 新しいCDを作ってる訳ですが、ライティングソフトでCDRに焼く段階にったら、突然ライティングソフトが動かなくなるし、動いてCDRに焼けたとしてもおびただしい数のクラックノイズが入って使い物にならなくなったりして、一時パニック状態になりました。
そんな時、
『白いケーブルです。』
っていうお知らせがありました。何のことやらわからず、パソコン周辺を見渡したら、パソコンとキーボードをつなぐ白いUSBケーブルがありました。そのケーブルを抜き差ししただけで、ナント!無事にCDRに焼けたのです。
そしてさらに、
『あなたの家は何ボルトあるんですか?』
っていう問いかけがありました。そんなもん、日本中、一般家庭の電圧は100Vって決まってるじゃんって思ったんですが、あとで調べたら、どうも、そういうことを聞いてくれたのではなく、静電気の帯電電圧のことを聞いてくれたようなのです。録音機材など精密機器が多いのでノイズや静電気対策としてアース線はシッカリ配線してあるんですが、そんなピンポイントで帯電するとは、極悪非道な静電気ノイズです。
よく考えてみれば、静電気は流れないで滞(とどこお)り、ある時はノイズで苦しめ、ある時はビリっとしびれさせて痛めつけ、またある時は電気を使った作業を滞らせ困らせるという、極悪な存在だと思います。体や気持ちの中に出来る凝り固まりと全く同じものだと思います。ヤツらは常に乗り物になる居場所を見つけ狙っていると思います。もしこの予想が正しければ、体の凝り固まりを治療するような方法で静電気も流れる電気に変えられる気がします。凝り固まりに触って流れさそうとするとビリッと痛そうなので、パワーストーンを上手く使えないものかと試行錯誤中です。トルマリン(電気石)っていうのは体の凝り固まりにも静電気にも効きそうです。水晶とトルマリンの合わせ技で何とかなりそうな気がします。
それにしても、『あなたの家は何ボルトあるんですか?』っていうのは、家の帯電圧は何Vあるのかっていうことですよね。その続きがあって、『もし、それがなくなったら、家でパチパチ音がなくなる。』ってお知らせがありました。年中鳴ってるラップ音は静電気ノイズと同類の存在の仕業で、おびただしい数の不正な存在に常に監視され狙われてるっていうことだと思います。

サタンをはじめとする不正な霊や宇宙人のみなさん、早急に正しい存在になりましょう!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-8&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%97%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C&time=1645334047734&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809427 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df251f8df0087d2a%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809427&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

毎日野菜を食べるぞシリーズ

ざっと写真だけ載せましたか、毎日ちゃんと野菜食べてます。

今日は5人レッスンして終わった今、なぜか腹筋が少し筋肉痛です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-9&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&time=1645334047735&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809426 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df123a071024c6b2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809426&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

コーパル


コーパルを入手しました。カウリコーパルです。

断面はとても深いワインレッド色です。透明度がある黒糖のようです。コーヒーゼリーにきな粉トッピングにも見えます(笑)
枯れ木のような枯れ葉のような素朴な良い香りがします。
このカウリの木のコーパルがギターに良い影響を与えてくれますように願っております。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-10&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%AB&time=1645334047736&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809425 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df1e4b6d4339a09c%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809425&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

出来た!

CD出来た!これからジャケット作ったり、ライナーノートを書いたりするのが残ってるけど、とりあえず、音楽CDの中身が出来たので一安心です。そして、久しぶりにCD作れてとても嬉しいです。嬉しいからなのか、無理したからなのか、録音開始から4日間でやっちゃいました(苦笑)
ドーナツ2個しか食べてないから、ちょっと食事しよっと!
アリアと変奏・・・フレスコバルディファンタシー・・・ヴァイス組曲ニ長調BWV1009・・・バッハサラバンド・・・ヘンデル組曲ロ短調・・・ド・ヴィゼー2つのメヌエット・・・ラモー
バロック音楽集です。1,000円です。販売されましたら、みなさん、よろしくお願いいたします。

食ったら寝るべ!太るか?!明日のレッスンでベリナティのジョンゴ弾くって言っちゃったんだった・・・練習してない・・・ヤバい・・・眠い・・・腹減った。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-11&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%9F%EF%BC%81&time=1645334047737&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809424 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3b2265abec8c76%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809424&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

edit


頭にヘッドホン、マウス片手に編集しまくってます!
リバーブゼロの生音バリバリのCDって、どう思います?迷い中。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-12&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=edit&time=1645334047737&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809423 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2e54c67ff67c0e%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809423&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

魅力的なヘッド完成


これまた素晴らしいね!この彫刻は、2匹の龍が光の玉を食(は)んでいるイメージです。龍は龍神なんて言われて、神的に信仰されていますが、たぶん、それは間違っていて、ホントはサタンになってしまった元ケルビム(日本では上がり藤下がり藤の家紋でおなじみの藤原氏)が悪いことをし続けるように見張っていたり、聖地で神霊が逃げないように見張っていたりするんだと思います。光の玉は、神がみんなに与え続けている希望や歓喜のエネルギーです。龍はそんなものをみんなに食われてしまっては世の中がサタンの思う壷にならなくなるので、妨害するために食らいます。でも光の玉を食らった龍はどうなるのか?神のエネルギーを食らった龍は浄化し、サタンは元のケルビムとして、神の御遣いとして力を発揮し必ずこの世を、罪、穢(けが)れ、あやまちのない平和な世にするために龍がケルビムに協力してくれるでしょう。
そういえば、以前、最高で龍を5匹くらい連れてる時があったなぁ・・・今でも必ず1匹はそばに居ます。でも僕はケルブでもサタンでもありません・・・サタンかな?

なんとなくこの写真も載せておこうっと!


奈良の石上神宮で、

石上神宮で発見された剣によく似た光線を見ました。『剣で自分の中の偽を断ち切れ!』っていうことだと思います。『精神力で元の自分に戻りなさい!』っていうことだと思います。そんでもって、浄化した龍を使えっていうことかな?まだ無理。だって見えても話が通じないし、気持ちで会話する方法も知らない・・・。
難しい注文を受け入れてくれて、尚かつ期待以上の仕上がりを見せてくれて、田邊くん、ありがとう。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-13&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E9%AD%85%E5%8A%9B%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E5%AE%8C%E6%88%90&time=1645334047738&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809422 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df21cc19bae852b2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809422&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ヤター!

録音終了~。
まだ編集が残ってるからやり遂げた感はないけど、フレスコバルディのアリアと変奏、ド・ヴィゼーの組曲ロ短調、ラモーの2つのメヌエットで21テイク録ると手応えあり過ぎぃ~。
2曲だけ編集終わったけど、編集は時間が過ぎるのが早いです。2時間くらいあっという間です。
さてと、編集の続きはまた明日以降にやるとして・・・寝ましょうかねっ。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-14&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%83%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%81&time=1645334047739&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809421 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2eb90303fc5b%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809421&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ロゼッタ装着

表面板にロゼッタが装着されました!
田邊大先生の力みなぎる職人技です。
貝の玉に穴が空いているのは…まだは秘密にしておこうっと(笑)

田邊くん、ありがとう。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-15&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%83%AD%E3%82%BC%E3%83%83%E3%82%BF%E8%A3%85%E7%9D%80&time=1645334047740&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809420 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df1438c440259714%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809420&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

老眼

昨夜から、新しいCDの録音を始めたわけですが・・・何が疲れるって目が疲れます。もうすぐ41歳だしネ。バッハのチェロ組曲3番、ヘンデルのサラバンド.ヴァイスのファンタジーまで録り終えて、全部で29テイク!!!機材のスイッチを押して、ギターの手元を見るとピントが合わなくなりますぅ・・・(涙)よく見るのがめんどくさいから、目をつむって弾いちゃったりして、そんで間違えて、もうワンテイク・・・(悲)大変だけど峠は越えました。今晩中に録音を修了させる勢いだけはあります!!!今宵は新月。きっと上手く行くでしょう・・・そういうことにこだわるなら今晩から録音始めれば良かったかな・・・まぁ、細かいことは気にしないで、今夜も頑張るぞぉぉぉ!!!
その後に編集作業もあるんだけどね・・・これまた大変かも・・・だって、攻めの演奏にはミスが付き物だから・・・っと、言い訳を言ってみる。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-16&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E8%80%81%E7%9C%BC&time=1645334047741&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809419 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df19caac4c6b4db2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809419&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

おぉ!

走行距離が50,000kmになったぞぉ!
車買って9月で3年。よく走ったもんだ!ほとんど神社部活動だけどね(笑)https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-17&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%8A%E3%81%89%EF%BC%81&time=1645334047741&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809418 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df15b169a71d5122%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809418&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

打ち消す力

打ち消す力ってなんなんだろう???たぶん、様々な命から発するエネルギー同士がぶつかり合って、違った種類のエネルギーに変わり共存共栄に役立っているんだと思います。だからそれは、ある時は命を奪ってしまうかもしれませんが、ある時には悪い命やエネルギーを奪って違った種類のエネルギーに変えるのかもしれません。自然界に打ち消し合う力があるように、楽器にだって打ち消す力が働いてる箇所がたくさんあると思います。例えば、何種類かの質の違う木材を使うわけだから、それらが重なり合う接着面は絶対に打ち消す力が働いているに違いないと思います。これは単なるイメージだけど、例えば、打ち消し合う力を強くしたければ接着面を広くしたり、弱くしたければ狭くすると、音に与える混ざり合いと打ち消し合いの効果はバランスがとれる気がします。
接着剤のニカワって動物性だよなぁ・・・木を接着するのに動物性って、ホントに良いのかなぁ???これもまた打ち消す力なのかもしれません。謎です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-18&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E6%89%93%E3%81%A1%E6%B6%88%E3%81%99%E5%8A%9B&time=1645334047742&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809417 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df33c8ad1b26677a%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809417&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

その後も

その後もニスのことが気になって眠れません・・・。

結局、セラックは使わず、コーパルだけで塗ることになりそうです。
カミキリムシは「打ち消す力」っていうのがキーワードのようです。カミキリムシって松や杉を枯らすので人間にとっては害虫です。「枯らす」ということは木の力を「打ち消す」っていうことです。カミキリムシは枯らすほどの打ち消す力を持っていますが、木にはその他にもたくさんの虫が居て、木と虫の互いの力が出過ぎず出なさすぎず溶け込むように共存共栄しています。それが自然の姿なのでしょう。だからニスも共存共栄な自然のニスが良いだろうっていうことになりました。
コーパルは木の樹脂が半化石化したものです。石マニアの間では「虫入りコーパル」なるものが高価で取引されています。虫が入っているということは、木に住んでいた虫の打ち消す力的な成分も溶け込んでいるんじゃないかっていうことになりました。そして、さらなる問題は、コーパルにはマニラ産やカウリ産などいろいろな産地がありますが、それぞれの原木が松でもタブでもないっていうことです。だから、表面板を塗るニスには松脂(ロジン)を入れることになりそうです。でも裏横板のタブには・・・???タブ粉って言って、お香の材料にするものがあるけど、これは樹脂ではなく樹皮なのです。樹皮だけど油分がありそうです。さぁどうする???メイプルの裏横板ならメイプルシロップでも入れれば済みそうですが、タブは・・・???
悩み中。
なんでニスにそこまでこだわるかっていうと、木の力を自然に近い形で最大限に活かし、僕が輪廻天性(りんねてんせい)を3回くらい繰り返した1000年後も演奏出来るような寿命が長い楽器を作ってもらいたいからです。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-19&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%82%82&time=1645334047743&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809416 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2c52df9ba67896%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809416&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

たおやかさ

『生きとし生けるものは、皆、たおやかである。硬直したものは砕(くだ)けやすく、力強いものは必ず転げ落ちる。』
辞書によると【たおやか】っていうのは、姿形がすっきりしていて動きがしなやかなこと だそうです。
そういう楽器が欲しいです。音も見た目も寿命も!
たおやかな音は、きっと立ち上がりが速過ぎたり、音色が硬すぎるのはダメなんだと思う。たおやかな造りは、硬くシッカリと作りすぎると壊れるのが速いんだと思う。それらのことを叶える楽器の見た目は、きっと、スッキリした形なんだと思う。

今、ニスを研究していて、

ギターは普通セラックニスを使うけど、これは樹脂系で木になじむニスで良いのだけれど、熱に弱いし、硬い硬いと言われていますが、今ひとつピンときません。

そんでコーパルニスを混ぜることになりました。アルコールに溶けるカウリ産かマニラ産を使う予定です。これも樹脂系で木になじむし、体温熱にある程度強く乾きも速いですが、硬質になりすぎてニスがヒビ割れすることがあるようなので、この2種類を混ぜることになりました。そんで、たおやかなニスが出来ると思っていたら・・・今度は、
『カミキリムシです。』
全く意味不明です・・・。この寒い季節に、カミキリムシを100匹くらいつかまえてきて、分解して、羽をニスに混ぜれば良い音にでもなるっていうのであれば、頑張っちゃうけど、カミキリムシってグロいよね・・・。
ストラディバリウスはマツムシが鳴くのを聞いて、「こんなに美しく鳴くのなら、この羽をニスに混ぜたら良い音がするかもしれない。」って言って、ニスにマツムシの羽を混ぜたんだって田邊くんに聞いたことがあるけどぉ・・・、カミキリムシって鳴く?良い音で鳴くのぉ?

またまた厄介な案件を授かってしまったようです・・・。
ギターのボディでもニスでも古き良きものを出来る限り理解するのは重要だけれど、同じことを繰り返しても同じものしか出来ないのは、見落としてるものがあるからだと思います。だから悪いルーティン作業にならないように気を配る必要があるんだと思います。だから今はコーパルとセラックを混ぜると思っていますが、もっと研究したらコーパルだけになるかもしれないし、他のものになるかもしれません。
もしかして・・・
セラック+コーパル=カミキリムシなのかな?
カミキリムシってギーギーって鳴くよね?!そんな配合のニスを塗ったら醜い音になりますよ!っていうメッセージなのかもしれません(苦笑)謎です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-20&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%9F%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%95&time=1645334047743&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809415 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df303dce5f3bff92%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809415&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

寝ちゃった・・・

昨日は茨城で8人、今日は自宅で6人、すっかりレッスンプロ状態です。ありがたい話です。余裕でこなしてるつもりだったのに、気づいたら、ソファーで気絶状態で爆睡していて、その後、服を取りにベッドルームへ行ったら、また爆睡しちゃって、自分の練習してないし、頭の中がフワフワした感触でいっぱいだし、ダメだこりゃぁー!!!(いかりや長介風)次行ってみよぉー!!!(これもいかりや長介風)
ギター弾くべ!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-21&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E5%AF%9D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB&time=1645334047744&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809414 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Dfbf7f46d80027%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809414&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

雪でしたね

朝起きたら雪が積もっていましたね。今日は、茨城でレッスンの日でしたが、出発する時になって、クルマのフロントガラスが凍ってることに気づき、それを溶かすのに時間がかかって、ちょっと遅刻してしまいました。ごめんなさい。
レッスン終了後は、ちょっとヤボ用でギター文化館へ行き、話し込んでしまったら午前様でした・・・午前様なんて言葉は死語かな・・・。突然行っても、いつも迎え入れてくれてありがとうございます。いつも結局ごちそうになっちゃうんですよね。ありがたい話です。そしてごめんなさい。

さてと、明日も朝からレッスンだから早く寝るべ!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-22&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E9%9B%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AD&time=1645334047745&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809413 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Dfb42bee6f17d82%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809413&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

毎日野菜を食べるぞシリーズ

モヤシ、ピーマン、卵、豚肉の味噌炒めです。
毎日野菜食べてます。

野菜ネタとは関係ありませんが、
4/21のリサイタルに2号器を間に合わせると田邊くんが言ってくれました。もし間に合わなかったら、ニスを薄塗りにした状態でリサイタルで使い、後日、塗り重ねるそうです。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-23&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&time=1645334047745&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809412 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df336225a1f12b74%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809412&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

そして数時間後


仕事が速いですねぇぇぇ~!!!こんなに仕事が速い田邊くんって、なかなか見られません・・・それはウソ!
白より黒の方が締まって見えるし、貝の玉が栄えて見えますね。さすが職人!


なんとなくこの写真も載せておこうっと。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-24&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E6%95%B0%E6%99%82%E9%96%93%E5%BE%8C&time=1645334047746&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809411 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df283de2cc419ab6%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809411&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

感動的なロゼッタ

 
きれいなロゼッタが出来上がりそうです。虹の間に光の玉が輝いています。僕はこれでもきれいで可愛いと思ったのに、田邊くんは気に入らないって言うんです。これだと真ん中の貝の玉がよく見えなくなるので、白いツゲを黒檀に変更して作りなおすそうです。職人ですなぁ~。
黒になれば、宇宙に虹色に輝く光の玉があるイメージになりますね。カッコいいぞ!!!

ヘッドの彫刻中。これの周りを丸くして浮き出るようにするんだって。これまた職人技ですなぁ~。
毎回感動があって、楽しみがドンドン膨らんでいきます!やっぱり田邊くんはスゴイね。
田邊大先生、引き続きよろしくお願いいたします。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-25&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E6%84%9F%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%AD%E3%82%BC%E3%83%83%E3%82%BF&time=1645334047746&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809410 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df10fe0714e00df2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809410&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

おから


この前、美味しいお豆腐屋さんで買い物した時に、サービスで冷凍おからをもらったことを思い出して、おからと玉ねぎのみじん切りと豚肉で炒めたら、大変な量になってしまいました。そんで、おからの味が違う!美味い!感動した!
一食じゃ食べきれないので、明日に持ち越しました。
健康食を食べたり良い水を飲むことで血液のめぐりが良くなって脱水症状なども防止されて、そういうことの積み重ねが集中力の持続につながって行くと思います。そして、実際にギターの練習をする時はため息ばかりついてないで、間髪(かんぱつ)入れずにドンドン練習することで自分に負荷をかけるのが集中力の持続につながると思います。集中とは自分がなりたい状態になるように自分で自分をコントロールすることに夢中なるのが正しい集中だと思います。なんとなく弾いてる状態は正しい集中ではないと思います。自分で自分をコントロール出来ないのなら、コントロール出来る速度に落としてゆっくりと練習することだと思います。ゆっくり出来ないでドンドン速くなっちゃう人って、「速くなっちゃうんです。」って言うじゃないですか?!「・・・なっちゃう」っていうのは、まるで誰かがそうさせてるように聞こえます。自分で自分の好きなように自分を動かすのが本筋なのに、他者によって自分をコントロールされるって・・・増してや、自分がなりたいのとは真逆の動きをするっていうのは、いったい、自分の中に何が入り込んでるんですか?その入り込んだ邪魔な侵入者を精神力でねじ伏せなければ、いつまでも自分のしたいことと真逆の動きをしてしまうんじゃないですか?おからは、豆から豆乳などを取り除いた殻(空)になったもの。殻(空)でもその栄養素は計り知れないくらい無限大です。自分の中から後生大事に抱えてきた放したくても放せないものを放ったとしても、残った生まれ赤子の気持ちのような素の自分には、おからのような力があるんじゃないですか?!
こういうことがド忘れやミスを無くす方法なんだと思います。

練習スルベ!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-26&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%89&time=1645334047747&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809409 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3a8562dc8a3a36%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809409&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

久しぶりの激痛

昨夜10時過ぎごろ、ギター弾こうかなと思ったら、右手のひらと中指の真ん中の関節が急に痛くなり出して、11時頃にはどうしようもなくなってしまいました。でもギターは弾けるので1時過ぎまで弾いたら、弾き終わったあと、痛みは少なくなっていました。今朝はまだ違和感がありますが、普通に弾けそうなので良かったです。誰かの痛み受けはなるべく避けたいものですが、ギターを教えていれば、生徒の手腕肩首頭背中に触ることもありますから、防御策浄化策をシッカリしないといけませんね!

全然関係ないけど、世の中のギターの先生は、爪の磨き方を教えるのに、生徒の爪を直接磨いてあげないのでしょうか?いろいろ話を聞いてみると磨いてあげない先生の方が多そうですね。僕は磨いてあげる派です。爪磨きには秘技がたくさんありますから、言ったって伝わらないのでやってみせてあげた方が良いと思うんですよね。福田先生は僕が生徒のとき爪磨きしてくれました。何度か磨いてくれたのは僕の音がダメダメだったからなのかもしれないけどね(苦笑)

さてと!練習スルベ!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-27&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E4%B9%85%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%BF%80%E7%97%9B&time=1645334047747&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809408 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df278e1378794a46%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809408&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ソナタ・ロマンティカは「ます」?

NHK BSの名曲探偵でシューベルトの「ます」を取り上げていました。クラシックの名曲を解説付きで聞くことが出来て大変勉強になるので、毎週楽しみにしています。ピアノ五重奏曲って普通コントラバスが入らないのに、シューベルトはコントラバスに低音部をまかせることで、チェロを低音部の支えから解放しメロディなどを弾かせるよにしたっていうのがとても重要なんだろうなって思いました。何でかっていうと、僕は今、ポンセのソナタ・ロマンティカにハマっていて、これがシューベルト讃歌なんですが、どんな風にシューベルトっぽいかっていうと、シューベルトの弦楽曲みたいに書かれてる部分が多いことで、実際のシューベルトの弦楽を聞くことで流れがつかみやすくなるからです。ソナタ・ロマンティカは随所随所に低音でドラマティックなメロディーが書かれています。たぶんチェロのイメージ。高音と低音の二声でメロディーが複雑に書かれてるのはバイオリンとチェロのイメージ。メロディーの中に符点がたくさん出てくるのはシューベルトがメロディー書くのによくやるパターン。「ます」だってメロディーに符点がたくさんついてます。それをポンセは同じように使ったのかもしれません。リズムが「ます」に似ています。でも日本人にとっては志村けんのギャグ「変なオジさん」に聞こえてしまいます(笑)ソナタロマンティカの4楽章の冒頭なんて「ます」のメロディーの符点を取り除いて和音をマイナーにすれば「ます」に激似です(笑)他にもこのソナタの中には「ます」のエポックがたくさんかくされているけど、そのまま出さないで、ポンセ味にして、ソナタ・パロディアではなくソナタ・ロマンティカとして書き上げるところが、ポンセの面白みと凄みなんだろうなと感心して、またさらにハマりました!

全然関係ないけど、今日、義理チョコを1つもらいました(笑)頑張って食べました。高級チョコなので、たぶん美味いはずです!ありがとうございました。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-28&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%EF%BC%9F&time=1645334047748&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809406 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df451c6eed23dfa%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809406&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

スゲーッ!!!


まだ多くは語れないけど、こんな感じになります。ちょっとニッコリしちゃうようなカッコ良さです!
これはまだ合成のイメージ写真です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-29&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fmonth%3D201202&size=m&text=%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%83%EF%BC%81%EF%BC%81%EF%BC%81&time=1645334047749&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809407 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df69ec5b2de6e08%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff2b974acf10f604%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809407&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ファミレス

今日は寒いので布団でぬくぬくしてようと思ったけど、そうもいかず、腹減ったけど冷蔵庫が空っぽなので出かけました。

ガスト…ステーキガスト!
初めて入りました。

ここは良い!
1000円あったら腹一杯になります。
だって、ステーキかハンバーグを注文すれば、サラダもパンもライスもカレーもデザートもスープも食べ放題ですから!
おかげで今日はこの一食で終了。

しかし、白いプリンには気をつけろ…それだけでは美味しくない…ビングのヨーグルトをかければ美味いが腹にたまる…。
スープは美味くない。

そんなこんなで帰宅しましたが、結局今日も、いろいろと一回ずつギター弾いちゃいました(笑)

そしてまた布団でぬくぬく中。https://2b7113daf28d948990a9c6253e3404e9.safeframe.googlesyndication.com/safeframe/1-0-38/html/container.htmlhttps://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-0&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%82%B9&time=1645334179773&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809405 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2454d6337e82f4%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809405&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

寒かったなぁ~ミニコンサート


チョー久しぶりにギター文化館でミニコンサートでした。

寒いし、久しぶりだしで、緊張しちゃいました・・・(苦笑)

こんなに寒い日なのに、わざわざ聞きにきてくださって、館内が寒いのにクシャミの音や鼻水をすする音まで小さくして聞いてくださって、みなさん、ありがとうございました。
次回は8月頃にやるかもしれません・・・って、今度はチョー暑そう。

そんで、コンサート終了後は知れた者同士でギター談義。

鈴木さんが、また楽器買ったらしく、ニコニコしながら持ってきました。
「もうこれで最後!楽器は買わない!」
って、また言ってました(爆笑)

ナント、RF!そんで、鈴木さんがまた無理を言うんです!「これで何か弾いて。」だって。

この楽器は手元の景色がまるで別物になるので、弾くのが大変です。シンプルな音は好きだし、音の立ち上がりが速すぎないのも好きです。音が穴の中から大きく聞こえてくるので、その感覚だけで手元も狂っちゃうもんなんですね。慣れれば、きっと良い楽器ですね。

種谷さんが埼玉からきてくれて、僕の楽器を弾いてくれました。最近のアマチュアのコンクールは種谷さんがけっこう優勝してますね・・・って、なんだか別人のように上手くなってる!

チョー高級ギター所有の細谷さん。初めて聞いたけど、この人、上手くなるわ!関節や筋肉や皮膚が柔らかいって、スゴい資質ですよね。栃木のフリーコンサートに出てくれるそうなので、良い事を思いつきました!内容は3/25のお楽しみです(笑)

そんなこんなで楽しい一日でした。これもすべて皆様のお陰です。ありがとうございました。

そして喜元門の塩ラーメンにサービスたっぷりです。チャーシューがいっぱいで麺が見えません。そして麺も多めだし、嬉しい限りです!味は、もう説明しなくてもラオタの人なら知ってますよねぇぇぇ~。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-1&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%AF%92%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%81%EF%BD%9E%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88&time=1645334179774&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809404 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3ffc579af68a22%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809404&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

明日はギター文化館でミニコンサート

明日、2/12はギター文化館で、久しぶりにミニコンサートをします。
プログラム魔笛の主題による変奏曲・・・ソルソナタ・ロマンティカより第1第4楽章・・・ポンセ椿姫の主題による幻想曲・・・タレガ
14時からです。場合によっては16時もあります。入館料込みで800円です。
本当は30分のコンサートなんですが5分くらいオーバーしちゃいそうです。だから途中でなるべくしゃべらないように弾きたいと思います。館内はとても寒いので温かい格好をしないとジッとしていられませんので厚手の上着をご持参ください。
お時間ある方、是非、聞きにきてください。よろしくお願いします。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-2&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%96%87%E5%8C%96%E9%A4%A8%E3%81%A7%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88&time=1645334179775&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809403 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df4da9d2160705c%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809403&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

弁天池の湧き水で作った

昨日買ってきた豆腐を二口食べて、思いつきで、

味噌も買ってきたことを思い出して、

昨日汲んできた弁天池の湧き水を使って、

豆腐とネギのみそ汁を作ってみました。完璧な組み合わせでした!
美味かったぁぁぁ~。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-3&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%BC%81%E5%A4%A9%E6%B1%A0%E3%81%AE%E6%B9%A7%E3%81%8D%E6%B0%B4%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F&time=1645334179775&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809402 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2d2c4299ffa8b%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809402&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

日本名水百選


僕の家からクルマで35分くらい走ったところに、出流原弁財天っていうところがあります・・・たぶん何の霊気もありませんが・・・(笑)

そこに、

弁財天池っていうのがあって、

この池の底から水が湧いています。日本名水百選なんだってさ!
どこで飲めるのか探しても見つからず、

道をはさんで反対側にあるホテルの入り口脇にあるこの水が湧き水なんだってさ!殉情じゃない数のペットボトルを持ってきて汲んでる人がいました。
そんで、飲んだら、甘くて軽くてスッと入ってくる水でした!僕が今まで飲んだ水のベスト3に入ります。1.諏訪大社前宮2.鹿嶋神宮3.ここの湧き水
僕も一本だけ汲んできました。
そして名水の近くに名店ありですね。

まずは三越デパートでも売っている豆腐屋さん、ヨシコシ食品の工場と直売所。
http://www.yoshikoshi.co.jp/

それから、ラーメンのおぐら屋。

汲んできた水で豚汁でも作ってみるかな!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-4&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%90%8D%E6%B0%B4%E7%99%BE%E9%81%B8&time=1645334179776&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809401 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2956c2f0adbaac%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809401&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

早朝から

今日も早朝から、早朝と言っても朝練し過ぎて遅刻気味でしたが、田邊ギター工房へお邪魔し、製作のお手伝い・・・っていうか、邪魔???・・・をしました。

一日半(36時間)、タブの裏板を蚕のマユ(マユの中身は取り除いたもの)の煮出し汁に漬け込み、

石盤フエルト裏板フエルト石盤の順にサンドイッチにして、

午前10時ごろから12時くらいの太陽の光を水晶に通し、プリズム効果で色分けされた光を石盤に照射しながら、裏板の根っこ側を下にして下からジグザグに上へ向かってハンマーで小刻みに叩いて行きます。虹色の光を照射することで電磁場が変わり電磁誘導が起きてエネルギーが石盤を通り裏板に入り吸収されます。黒い硬い石盤をハンマーで叩くことで超音波が出て、更にエネルギーの吸収を速め、木材の活性化につながります。ハンマーの打音は叩く場所によって異なります。木の密度が高いところは高い音で、密度が低いところは若干低い音になります。ハンマーの打撃のジグザグ運動を何回か繰り返すことで、音がちょっとずつ高い音にそろっていきます。密度がそろうのだと思います。木の密度は含水率でも変わると思います。マユの煮出し汁の水分を含んだ上から叩くので含水率は動くと思います。マユの煮出し汁にはセリシンという成分が含まれていて、これが木材の若々しさを保ち楽器の寿命を長くすると思います。

作業が終わったら、桐の箱に新聞紙を敷いて、

ワラ灰を敷いて、裏板を乗せて、

ワラ灰をきれいに敷き詰めて、

その上から新聞紙で閉じて、

次の日の朝、同じ作業をする時まで、桐の箱にしまって日の当らないところに置いておきます。桐の箱、新聞紙、ワラ灰を使うのは、急激な乾燥で木材が変形しないようにするためです。

一晩経つと、けっこうをワラ灰が水分を吸っているようで、

こんもりとした部分が多くなります。水分を含んでいる証拠です。
ワラ灰は毎日乾燥した物に取り替え、天気予報を見ながら3日間連続で晴れることを推定して、同じ作業を3日間連続で繰り返し、その次の2日間は同じように新聞紙とワラ灰を敷いて桐の箱に入れてゆっくりと乾燥させます。

あとは田邊くん、よろしくね。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-5&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%97%A9%E6%9C%9D%E3%81%8B%E3%82%89&time=1645334179777&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809400 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Dfa087235ded8e4%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809400&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ちょっと思ったこと

昨日の頭痛はどこへやら・・・完治いたしました!!!
昨夜、寝る前に弦を交換したんですが、いつもは1弦から6弦へ全部外して、1弦から順に取り替えるんですが、昨夜は、順番を変えました。ラケットのストリング張りと同じようにしてみました。外す順序は1弦,6弦,2弦,5弦,3弦,4弦の順に外し、付ける順序は3弦,4弦,2弦,5弦,6弦,1弦の順です。外側から右左の順に外し、中心から右左の順につけました。最後のつける順が1→6じゃなくて6→1にしたのは、1弦の張力が極端に強いから後の方が良いかなってなんとなく思ったからです。
そしたら、今朝になって弾いたら、明らかに弦の張りのパンとした感覚が違っていました。強さと落ち着き加減が明らかに良くなっていました。
あぁ・・・
ギターを教えていて、今さら弦の張り替え方を見直し、良い方法にめぐり逢うとは、まだまだ修行が足りませんなぁ~(苦笑)https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-6&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8&time=1645334179777&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809399 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Dff92347b72308e%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809399&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

満月

今日は、
月がとっても青いきれいな満月です。

そして、夜9時ごろから頭痛です…。

おやすみなさい。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-7&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%BA%80%E6%9C%88&time=1645334179778&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809398 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3d23c6fcaaf678%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809398&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

毎日野菜を食べるぞシリーズ


ニラとモヤシと豚肉の味噌炒めです。

二日目が美味い豚汁です。水はミネラルウォーターですが、鹿島の水には劣るかな・・・でも十分美味かったです。
ちゃんと毎日野菜を食べています。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-8&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%9E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&time=1645334179779&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809397 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df51a562eb2dabc%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809397&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

別物になる

昨日、田邊くんにフレットの調整をしてもらって、今日一日練習して思ったことは、フレットに弦がシッカリと密着してるかしてないかで音が別物になるっていうことです。フレットがすり減ってフレットと弦の密着が不安定だと、伝わってくる振動やエネルギーも良かったり悪かったりで・・・要するに不安定なので疲れます。でもフレット調整が上手くいっていて密着が安定していると気分がいい・・・要するに弾いていて楽しいです。
それから、田邊くんは言わなくてもナットの調整もしてくれたみたいで、解放弦の密着度も増したようで、解放弦が良いと押弦した音も密度の濃い音になります。
みなさん、フレット調整はこまめにしましょう。ナットとサドルの調整も合わせてしましょう。
そして、田邊くんにはいつも感謝しています。
きっと今頃、繭(まゆ)の煮出し汁の自然冷却が終わり、木材を漬け込んだころだろう・・・何のことやらわからないかもしれませんが、僕の2号器になる材がいつまでも若々しくいられるための仕込みです。乾燥し過ぎや湿気り過ぎないようにするための仕込みです。

関連記事はここをクリックhttps://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-9&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%88%A5%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B&time=1645334179779&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809396 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df394a54072cd4b2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809396&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

復活!


すり減ったフレットは、

きれいに削ってもらって押えやすくなりました。これで新作完成まで耐えられます。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-10&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%BE%A9%E6%B4%BB%EF%BC%81&time=1645334179780&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809395 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2fdd782e6bdd9c%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809395&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

田邊くんの新作


新作です。

裏はメープルです。最近、メープルが流行ってますね。
今回の新作はマヌエル・ラミレスを元に、さらに音にトーレスのようなシッカリ感を持たせた作品でした。田邊くんは楽器の寸法を似せるだけでなく音を似せることが出来る数少ない製作家だと思いますが、そのことについては、もう当たり前のように毎回見せられるので特筆しません。ギター文化館にあるマヌエル・ラミレスを若返らせたような音です。そして、この楽器に秘められた田邊くんの個性の進化はシッカリ感とロスの更なる軽減です。簡単に言うと、どんなに強く弾いても音の芯ががつぶれないで生きてるし、レーシングカーのハンドルのように繊細にコントロールをシッカリと伝えることができます。楽器が指先の延長のようになる日もそう遠くないかもしれません。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-11&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E7%94%B0%E9%82%8A%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%BD%9C&time=1645334179780&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809394 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df16db3df0909322%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809394&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

相性と向き

いよいよ、さとじゅんモデル・・・ではなく、表向きはハウザー1世モデルの製作開始です。材料選びをしてきました。材料選びと言っても、ただ、好き勝手に揃えるのではなく、それぞれの材との相性や裏表や内外の向きを音のイメージや自分とのフィット感で揃えるのには、とても時間がかかるし、ああでもないこうでもないと話しながらやるのが楽しい時間でもあります。

表面板、松。木材にはエネルギーが出る側と入る側があります。もちろん表面板は出る側が外側です。

裏横板は椨(タブ)です。ここが今回の楽器の誰もやってない試みです。裏板はパワーを後押しするので出る側が内側です。横板は、僕の場合、音が自分に聞こえる要素が重要なので出る側が外側です。

全部並べるとこんな感じです。
表板は松裏横は椨ネックはマホガニーです。

そして指板は、ナント、ハカランダです!指板の振動には、硬さ柔らかさの加減で、音色的にもフィット感も、指先が指板の中に溶け込むような一体感が欲しかったのでオーソドックスな黒檀では堅過ぎでした。指板は指先からのエネルギーが入り一体感を出すため、入る側が外側です。そして全ての振動エネルギーと指先からのエネルギーは、ボディーとネックの結合部分から更にボディーの振動に反映されます。

ヘッドはハカランダとマホガニーの間に諸事情により沈香木をはさみます。ヘッドは諸事情によりエネルギーが入る側が外側です。

裏板の力木は縦方向は椨ですが裏板の材よりほんの少し硬めの材です。横向きの力木はハカランダで、裏材よりかなり硬めです。これは心筋の不随意筋と横紋筋の働きや硬さと同じです。ラケットのガット張りにも似ています。不随意筋は素早く心筋を動かし、横紋筋はほんの一瞬遅れて心筋を動かします。信号を素早く伝える縦方向の力木は硬すぎると反応が遅れるので同じ質でちょっとしっかりしてるものを選び、横方向の力木はちょっと遅れてもう一度振動を伝えることで後押しとパワーが生まれるので信号を遅らせるために硬くシッカリした物を選びました。

横板と裏板の接着部分にはハカランダ、横板と表板の接着部分には硬い松です。これは心膜やラケットのフレームと同じです。シッカリしていないと音も形も保てません。
今日はこんな感じです。
そして、今回の秘密兵器はこれです↓

とても重い石盤フエルト木材フエルトとても重い石盤こんなふうにサンドイッチになってます。石の上に乗ってるのはデッカいハンマーとアルミホイルで片面を包んだデッカい水晶です。

こうやって使います。この作業が木材の潜在能力を引き出します!どうしてなのかは、次回のお楽しみです・・・って言っても、上手く伝えられる言語力が身に付いた時に限りブログに書くつもりです。だって指先の感触や音で伝わってくるメッセージをもとに作業をすることって、伝えるのが難しいですからねぇ~(笑)https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-12&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E7%9B%B8%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%90%91%E3%81%8D&time=1645334179781&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809393 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df26f39a517f31ce%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809393&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

喜元門


コンサートを聞いた後に喜元門へ行ってしまいました。塩支那そばにサービスたっぷりです。上手い物でお腹いっぱいです。嬉しいです。少し間をおいたらまた行くでしょう!https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-13&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%96%9C%E5%85%83%E9%96%80&time=1645334179781&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809392 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df1375303a606a34%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809392&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

ジュディカエル・ベロワ リサイタル


ギター文化館で、ベロワのリサイタルを聞きました。
何か感想を書こうとしても、全てがスゴ過ぎて、感想なんかありません。聞き終わった後は、スゴ過ぎてボーッとしてしまいました。
音は耳で聞く物なのに、ずっと頭のてっぺんから音が入ってくるような気がしていました。
何か学ぶ物があるとすれば、芸術家向きな性格かな・・・何のためらいもなく、自分の興味があるものの方へ自然と体が動く様は、無邪気な子供そのもの。きっとそうやって夢中でギターを弾いてきたんだろうなって思いました。自分の興味があるものに挑戦し続けることだけ考えるって本来素晴らしいものなんだと思いました。そして僕はコンサートの感動でボーッとしながらその様子を眺めるだけで、一言も言葉を交わすことが出来ない弱さを感じつつ帰ってきました。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-14&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB&time=1645334179782&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809391 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3944149f5bcfd6%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809391&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

アンサンブル

http://www.youtube.com/embed/Gvmi3iQAYiA
1/29にやったフリーコンサートの映像です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-15&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB&time=1645334179783&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809390 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df33266832b997ca%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809390&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

素朴な疑問


ギターを太陽の光に透かして見ると、

赤い光だけが透けて見えます。

松もメイプルも赤だけ。ちなみにハカランダやローズウッドも写真には写りませんでしたが、肉眼では少しだけ赤が透けて見えました。赤い光は波長が長いから赤だけが見えることは知ってるんですが、赤だけじゃなくて光をプリズムを使って虹色にわけて木材に照射したら、木材はどんな変化をするのかなぁ???
医療でも赤外線治療とかレーザー治療とか、紫外線を使った殺菌だって、人工的に光を作って電磁場を変動させて、特定のエネルギーを持って周りの空間そのものを振動させる現象を使ったものだとするならば、木材に虹色の光を照射すれば、木材が細胞レベルで振動し、それぞれの光の色が持っているエネルギーを吸収し、活性化し、ギターの材料としても何もしないより良質化するんじゃないかなぁ???上手く出来れば木の密度均一化することも出来る気がするんだけど・・・どうだろう???
まだまだ謎です。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-16&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E7%B4%A0%E6%9C%B4%E3%81%AA%E7%96%91%E5%95%8F&time=1645334179783&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809389 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df282db33d95ecf6%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809389&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

どうやって食べるのか???


昨日、拾ってきた松の枝葉。

生でクシャクシャ噛んで食べるのが効果的なんだろうけど、苦いし渋いしで、毎日食べるにはつらそうなので、こいつをどうやって食べればいいのか思案中。

とりあえず、モヤシと豆腐と松の葉で炒めました。これはダメ!炒めても松の葉は堅くて、気をつけないと、口の中に突き刺さります。たぶん、よく噛まないと、効果が低い気もします。
さらに思案中。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-17&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BC%9F%EF%BC%9F&time=1645334179784&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809388 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2ba83b6b9062e8%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809388&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

大絶品


鹿嶋神宮の湧き水で作った豚汁です。料理には水がとても重要だということをヒシヒシと感じ、僕のマンネリの料理でも、味が大きく変わることを確認し、美味しくいただきました。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-18&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%A4%A7%E7%B5%B6%E5%93%81&time=1645334179785&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809387 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2104411c41d3%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809387&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

松を食す


今日は節分でしたので神社部の部活でした。

まずはレイラインの滝尾神社です。
今日の任務というか課題は、「松を食す。」です。・・・そんなことを言われても、松なんて食べたことないし、食べられるのかどうかも知りません。

んでね、どうやら、その辺にはえてる松ではなく、

この種の松の木のことを言ってるようです。

これは古代の松で樹齢はザッと軽く1,000年は越えるタイプの松です。そんで、こんな物がどこにあるのかわかりませんでしたが、

ここにありましたよ!滝尾神社!

松だかどうだかわかりませんでしたが、辺りに松ぼっくりが落ちてることを確認し、松だと断定しました。
そんで、食べてみたら・・・苦っっっっがいです!!!ちょっと塩っけがあります。でもこれを食べていれば、『判らん病気も直るのじゃぞ。』って言ってるので、毎日30枚を目標に食べてみたいと思っています。
・・・
その後、岩戸別神社へ

裏手にまわり、

不思議な横向きの光の向く方向へ歩いて行くと、

ここへ着て、上を向いたら、

ここにも古代松を発見しました。

辺りは全部杉の木なのに、これだけは古代松!これだけ間引きされてるのに、よくぞ残してくれました!これがホントの御神木です!
「あなたは松の木ですか?」『私は私。』
だってさ。なるべく具体的に願い事を言ってみると良いですよ。
それから気が向いた人はお酒を周りの土にまいてあげてください。すごく喜びます。直接、木にかけてはいけません!
っと、言うわけで、今回は松を食すのが大切だっていうことを学んでしまいました。神様の導きはスゴイね。感謝、感謝です。何がスゴイって、滝尾神社も岩戸別神社も何十回も行ってるのに、気にしないで歩いてると、全部杉かと思っていましたが、こうして気をつけて見ると、重要な場所には御神木になるべく古代松があるっていうことを、僕がわかるようになったタイミング、または必要になったタイミングで教えてくれるっていうことです。
そして、さらに後から調べたところ、3,000年を一区切りとして考えるような古代日本から元々ある木は、松、椨(タブ)、ブナなど5種類くらいしかなく、そこに杉は含まれていないようです。神社に御神木として巨木の杉をよく見かけますが、それらはいったい何なんでしょうね?そして、確かに、我々が知ってる歴史より更に昔からある神社ような場所には松や椨がありますね。例えば鹿嶋神宮でも松や椨があります。でも鹿島の松は古代松だったかなぁ・・・今度、よく見てみよっと!
『神様の木、神様の気としていただけよ。』https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-19&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%9D%BE%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%99&time=1645334179785&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809386 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3df9ec20a5cb24%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809386&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

我慢中


フレットがだいぶすり減りました。押えるのにちょっと力がいる時があるからフレット交換して欲しいんだけど、田邊くんが僕の4月のリサイタルに間に合うように2号器を作るって言ってくれてるので、交換しないで我慢中です。ちなみに今のところ2号器は影も形もありません・・・影くらいはあるかな(笑)もしギリギリまで待って2号器が出来なかったら、日帰りフレット交換してもらおうっと!(笑)https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-20&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E6%88%91%E6%85%A2%E4%B8%AD&time=1645334179786&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809385 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df2b9f55f11c0d3%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809385&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

値上げ

サバレスの弦が2月から値上げになっちゃいましたね・・・(悲) 弦は湯水のように使うものですからショックです・・・(涙)
ちなみに僕はコラムアリアンスのノーマルテンションを使っています。フロロカーボン弦のアリアンスの工場は、僕ん家からクルマで15分くらい走ったところにある壬生町の呉羽化学の工場です。釣り糸とアリアンスを作ってるようです。
野菜やお菓子のように直売所を作って安く売ってくれないかなぁ・・・ありえないな・・・とほほ。。。
あと、サバレスにお願い。1弦のテンションを2㎏ほど下げてくれないかなぁ・・・僕が言ってもダメですね。開発に関わってる大物ギタリストが言わないとね。でも多くのギタリストは同じことを願ってるはず!それに呉羽化学の釣り糸のゲージは細い方は品数豊富なんだからいくらだって出来ると思うんだよなぁ。
昔、呉羽の工場に電話して聞いたら1ロットは3㎞で作るんだって言ってたなぁ。楽器屋さんが釣り糸のシーガーシリーズのフロロカーボンのコーティングしてあるやつでゲージが12号を買ってアリアンスの裏1弦として売り出したら繁盛しそうだなぁ。
ちなみに今のアリアンスは1弦14号、2弦18号、3弦26号あたりがあやしい・・・。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-21&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92&time=1645334179786&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809384 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df3d792c2cfab0e6%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809384&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

記憶障害

練習してて、急に曲の次のフレーズを忘れたり、全然違うところとつながってしまったり、それから、ある曲を3日弾かなかったら何カ所も忘れてたり、あとは、何度弾いても覚えなかったり・・・その他諸々、ド忘れや記憶喪失みたいなことがあるのって、自分に原因があるんじゃないですかね?
弾けるようになりたくて練習してるわけだから、練習中の曲をド忘れするなんて、誰もがしたくないことなのに、そうならなくするためにも毎日練習してるのに、それでもド忘れは襲ってくる・・・ド忘れの恐怖を打破するためにも自分の深層心理の中に記憶障害の原因を突き止め、怒りさえ感じながら練習してるけど、それが悪循環なのではないかな?深層心理の本当の自分は曲を忘れたいから、それが形となって面(おもて)に出てくるなかな?どうして好きでやってることなのに忘れたいと思っているのかな?もしすべてがつながっているならば、ギターや音楽とは関係ないところで忘れたいことや思い出したくない悲しい記憶があって、その思い出したくない忘れたい衝動が悪となって思いもかけない好きな音楽やギターで出てしまうのかな?
もしこれらの疑問の答えがすべて「はい。」ならば、記憶喪失の恐れを怒って打破するような弱い精神力ではなく、素早く正しい時間軸に戻し、笑顔で立ち直れるように常に呼吸を整える訓練を積んで強い精神力を手に入れる必要があるし、思い出したくない悲しい記憶とも正面から向き合える物の見方考え方になるように、その記憶を人生経験に活かすようにする。例えば、悲しい記憶を音にするならどんな音色になるのか記憶の雰囲気を音に乗せる訓練をするとか、小説やドラマや歌詞のネタにするとかして、喜怒哀楽が人の心を奮(ふる)わせ癒すっていうことを知っておく必要があると思います。
簡単にいうと、嫌なことが原因で好きなことが嫌いにならないよう、好きなことで嫌いなことも包み込む訓練を毎日したらどうかなっていうお知らせです。嫌いだから避けるのではなく、正面から真っ直ぐにとらえ、自分の好きなことの中に取り入れ笑いに変えてみるのはいかがですかっていうお知らせです。
誰へのお知らせかっていうと、弱く恐がりな僕自身へのお知らせです。もっと強くなれ!っていうお知らせです。https://platform.twitter.com/widgets/tweet_button.a58e82e150afc25eb5372dd55a98b778.ja.html#dnt=false&id=twitter-widget-22&lang=ja&original_referer=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Fpage%3D1%26month%3D201202&size=m&text=%E8%A8%98%E6%86%B6%E9%9A%9C%E5%AE%B3&time=1645334179787&type=share&url=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809383 https://www.facebook.com/v2.5/plugins/share_button.php?app_id=264046217008105&channel=https%3A%2F%2Fstaticxx.facebook.com%2Fx%2Fconnect%2Fxd_arbiter%2F%3Fversion%3D46%23cb%3Df286cf6a73604a2%26domain%3Dblog.honey-music.com%26is_canvas%3Dfalse%26origin%3Dhttp%253A%252F%252Fblog.honey-music.com%252Ff1d1fc79339e324%26relation%3Dparent.parent&container_width=440&href=http%3A%2F%2Fblog.honey-music.com%2F%3Feid%3D809383&layout=button_count&locale=ja_JP&sdk=joey&width=110

タイトルとURLをコピーしました